Homeの中の ファンド情報の中の ファンド一覧の中の BNYメロン・日本株式ファンド 市場リスク管理型(愛称:攻守自在)
追加型投信 / 国内 / 株式
※ファンドのご購入に際しては、投資信託説明書(交付目論見書)の内容を十分にお読みください。
※課税上は、株式投資信託として取扱われます。
基準日 | 基準価額 | 前日比(円) | 前日比(%) | 純資産総額 |
---|---|---|---|---|
年月日 | 円 | 円 | % | 億円 |
※「分配金再投資基準価額」とは、当該ファンドの基準価額を用いて、分配金を非課税で再投資したものとして計算した値です。換金時の費用・税金等は考慮しておりません。従って、実際のファンドにおいては、課税条件等によって受益者ごとに値は異なります。また、月次レポート、週次レポート等に記載されている基準価額(分配金再投資基準価額)やファンド騰落率とは計算方法や表示方法等が異なることがあります。
※分配金実績は、将来の分配金の水準を示唆あるいは保証するものではありません。
* ボトムアップ・アプローチとは、個別企業の調査・分析に基づいて投資価値を判断し、投資銘柄を選定する方法をいいます。
ニュートン・インベストメント・マネジメント・ジャパン株式会社
ニュートン・インベストメント・マネジメント・ジャパン株式会社は、BNYメロン・インベストメント・マネジメント・ジャパン株式会社の会社分割、日本株式運用に関する事業移転により、2023年3月1日から業務を開始した運用会社です。本変更により、当ファンドの運用哲学、運用プロセスに変更はございません。ニュートン・ジャパンは、BNYメロン・グループ傘下の運用会社グループであるニュートン・インベストメント・マネジメントの日本拠点で、東京に本社を置きます。
●実質的な株式の組入比率の調整にあたっては、日興グローバルラップ株式会社より投資助言を受けます。
ファンドの投資リスクについては、投資信託説明書(交付目論見書)に記載の「投資リスク」をご覧ください。
ファンドの手続・手数料等については、投資信託説明書(交付目論見書)に記載の「手続・手数料等」をご覧ください。
以下の販売会社にて投資信託説明書(交付目論見書)をお渡し致します。
ファンドのお申込み・ご換金の手続きについては以下の販売会社にお問い合わせ下さい。