追加型投信 / 海外 / 株式
※ファンドのご購入に際しては、投資信託説明書(交付目論見書)の内容を十分にお読みください。
※課税上は、株式投資信託として取扱われます。
基準日 | 基準価額 | 前日比(円) | 前日比(%) | 純資産総額 |
---|---|---|---|---|
年月日 | 円 | 円 | % | 億円 |
チャート表示期間の変更
分配金実績
ファンド騰落率
※「分配金再投資基準価額」とは、当該ファンドの基準価額を用いて、分配金を非課税で再投資したものとして計算した値です。換金時の費用・税金等は考慮しておりません。従って、実際のファンドにおいては、課税条件等によって受益者ごとに値は異なります。また、月次レポート、週次レポート等に記載されている基準価額(分配金再投資基準価額)やファンド騰落率とは計算方法や表示方法等が異なることがあります。
※分配金実績は、将来の分配金の水準を示唆あるいは保証するものではありません。
米国エクセレント・バリュー・マザーファンド(以下「マザーファンド」ということがあります。)受益証券への投資を通じて、主に米国の金融商品取引所に上場(これに準ずるものを含みます。)している株式へ実質的に投資することにより、信託財産の中長期的な成長を目指して積極的な運用を行います。
-
特色1
主として米国の金融商品取引所に上場している株式のうち、企業の本源的価値と比較して割安で投資妙味が高いと判断される企業の株式を実質的な投資対象とし、中長期的な信託財産の成長を図ることを目指して積極的な運用を行います。- マザーファンドの受益証券への投資を通じて、主に米国の金融商品取引所に上場(これに準ずるものを含みます。)している株式※のうち、企業の本源的価値と比較して割安で投資妙味が高いと判断される企業の株式へ実質的に投資します。
※ DR(預託証券)、不動産投資信託(REIT)等を含みます。
運用プロセス
米国を代表する大型株式指数「ラッセル1000」の構成銘柄を対象として、「魅力的なバリュエーション」、「強固な財務基盤」、「ビジネスの成長ドライバー」の3つの要素を備えた推奨銘柄を特定します。
ポートフォリオ構築にあたっては、魅力的なリスク調整後リターンが期待できる銘柄を中心に投資します。※ 上記は当資料作成時点のものであり、今後、予告なしに変更される場合があります。
出所:ニュートン・インベストメント・マネジメント・ノースアメリカ・エルエルシー -
特色2
マザーファンドの運用にあたっては、BNYメロン・グループ傘下の資産運用会社であるニュートン・インベストメント・マネジメント・ノースアメリカ・エルエルシーに委託します。ニュートン・インベストメント・マネジメント・ノースアメリカ・エルエルシー
ニュートン・インベストメント・マネジメント・ノースアメリカ・エルエルシーは、BNYメロン・グループ傘下の運用会社グループであるニュートン・インベストメント・マネジメントの北米拠点です。ニュートン・インベストメント・マネジメントは、グローバルな株式、債券、マルチアセット等の多岐にわたる資産クラスの運用スペシャリストです。本社:米国ボストン
-
特色3
外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行いません。
市況動向、資金動向その他の要因等によっては、上記のような運用が出来ない場合があります。
ファンドの投資リスクについては、投資信託説明書(交付目論見書)に記載の「投資リスク」をご覧ください。
ファンドの手続・手数料等については、投資信託説明書(交付目論見書)に記載の「手続・手数料等」をご覧ください。
以下の販売会社にて投資信託説明書(交付目論見書)をお渡し致します。
ファンドのお申込み・ご換金の手続きについては以下の販売会社にお問い合わせ下さい。
-
三井住友信託銀行株式会社
-
池田泉州TT証券株式会社
-
楽天証券株式会社
-
株式会社SBI証券
※取扱いを行う販売会社がすべて掲載されていない場合があります。